1. 令和5年度奨学金贈呈式と第1回奨学生交流会
令和5年度奨学金贈呈式と第1回奨学生交流会が、令和5年6月10日に、東京都千代田区永田町の「ザ・キャピトルホテル東急」で行われました。
コロナウィルス感染拡大予防のため2部制が続いていた交流会は、4年ぶりに全員が一同に会して開催され、奨学生は新規に22名が加わり、継続奨学生と併せ計100名となりました。
新規採用奨学生と、財団役員、評議員、選考委員等を囲んで
2. 第2回奨学生交流会――北海道研修旅行――
第2回奨学生交流会は、10月4日~6日に、2泊3日の日程で北海道への研修旅行でした。参加者は、奨学生97名のほか、役員、評議員、選考委員、事務局を含め計115名の大旅行となりました。
1日目は、全国各地から空路を利用して、新千歳空港に集結。貸し切りバス6台に分乗して、北海道大学を訪問。クラーク会館にて、100年以上の歴史を誇る応援団の力強い演舞を鑑賞した後、同大低温科学研究所の三寺史夫先生と西岡純先生による流氷とオホーツク海に関する講演を拝聴。当日は「定山渓ビューホテル」泊。夕食懇親会。
2日目は、大雨となったため急遽訪問地を変更し、激しい雨の中、サイロ展望台へ移動。洞爺湖ビジターセンター・火山科学館やその周辺の火口散策路を見学。昼食の後、昭和新山熊牧場と北海道洞爺湖サミット記念館を見学。当日は「ザ・ウィンザーホテル洞爺」泊。夕食懇親会。
3日目は、ウポポイ(民族共生象徴空間)へ。日差しが戻り、広い園内の各施設を見学しました。ホテルグランテラス千歳にて昼食と解散式を行い、新千歳空港からそれぞれ帰路につきました。
3. 令和5年度研究助成金・研究者育成プログラム奨学金贈呈式と
第3回奨学生交流会
令和5年度研究助成金・研究者育成プログラム奨学金贈呈式と第3回奨学生交流会が、令和5年12月10日に、東京都千代田区永田町の「ザ・キャピトルホテル東急」で行われました。
研究助成事業は、対象をこれまでのアジアからの留学終了者に加え日本人研究者にも拡げてから初めての贈呈式となり、55名の研究者の方に助成金が贈られました。
また、令和5年度より、次世代に向け優秀な人材の育成に資することを目的として、新たに日本人学生を対象とした奨学援助事業「ヒロセ研究者育成プログラム」を創設し、第1期生となる11名が新たに加わりました。
研究助成者と、財団役員、評議員、選考委員を囲んで
4. 第4回ヒロセ賞贈呈式
情報・通信・電気・電子工学関連分野などにおいて顕著な業績のあった国内の研究者への顕彰事業「ヒロセ賞」の贈呈式が、令和6年3月23日、東京都千代田区永田町の「ザ・キャピトルホテル東急」で行われました。第4回ヒロセ賞は、東京工業大学特任教授の小山二三夫先生が受賞されました。
また、卒業する奨学生を中心に終了式が行われ、別れを惜しみつつ新たな門出を祝いました。